ガラス屋の助太刀日記

14.3.15 防犯ガラス

こんにちわ  

久しぶりに晴れて少し寒いけど 気持ちのいいお天気が戻ってきましたね 


今日は防犯ガラスのお話です。


最近、マンションやアパートでも 1階のお部屋などは

防犯ガラスが入っている場合がかなり増えています。


けれども泥棒は、窓ガラスを狙っています 

ただ、 防犯ガラスが入っていることで、普通のガラスとは異なり

ガラスは割れますが 中間にある特殊膜があることで、打ち破り・こじ破りにも強く 

衝撃物が貫通しにくくなります。


また、無理やり開けようとすることで、サッシ自体にも損傷がでるケースも

少なくありません。


●お部屋 内側                               ●お部屋 外側

                    


※こちらの写真のガラスは、 高い遮熱・断熱性能とUVカット機能を持つLOW-Eガラス(エコガラス)と

 防犯ガラスとの間に空気層がある、複層合わせガラスです。



●ガラス修理後


未然に侵入被害を防ぐための防犯ガラスですが、交換の際はオーダー品となりますので

普通のガラスよりも、料金・ガラスの納期がかかってきます 


当社でも、各ガラスメーカー取り扱っていますので、お問い合わせください  

14.3.11

2011年3月11日 

東日本大震災 

原発事故


私たちも、会社で、訪問先の現場で とても大きく長い揺れを感じました。

ここ東京でもその日からしばらくは いつもとは違った毎日を過ごすことになりました。


被災地では 3年たった今もなお 住み慣れた場所から離れて過ごす方々

復興のため まさにその場所で 日々を必死に踏ん張りながら生きている方々がいる。

まだまだ解決が見えない問題も多くあります。


普段の生活の中では 意識の中から遠ざかりがちですが

少しずつでも 一年一年でもこの日を忘れずに

そして 身近なできることを大切にしていきたいと思います。





株式会社ハウズポート 一同