ガラス屋の助太刀日記

14.6.29 ぎりぎりセーフ

こんにちは

先週延期になってしまったベランダ庇のガラス交換、

本日無事施工できました

明け方は結構雨が降っていましたが、お客様宅に着くころには晴れ間も見えてきて、

予定通り交換作業に入れました

雨の予報がでてもあきらめずに祈ったかいがありました(笑)


交換前



交換後


交換が終わって、しばらくしたらまた暗~い雲に覆われて土砂降りに

作業中じゃなくてよかった・・・

早くこの不安定なお天気から抜け出したいですね

みなさんも急な雨にはご注意を~



14.6.22 雨・・・

こんにちは

朝からあいにくの雨・・・

降ったりやんだりで、午前中に予定していた庇ガラスの工事が延期になってしまいました

来週は雨降らないで!と祈るばかりです



会社に来る途中にあるアジサイです

どんよりした景色の中に、色鮮やかに咲いていました

14.6.18 デザインガラス


こんにちは

今日は、一般的な型板ガラスではなく、輸入物の型板ガラスをご紹介します

アンティークな家具やお店に使われていることがあるので、

みなさんもどこかで見たことがあるかも


吉祥寺にあるお店のガラスです






こちらはアルトドイッチェというタイプのもの

泡入りのガラスで、流れるような模様が魅力的です

お店の雰囲気にもぴったり




よくある居酒屋さんの間仕切りにも使われていました







こちらはリストラルHというリブ入りモールガラス

西欧だけでなく、和風の建具にも似合いますね



ほかにも、いろんな模様のガラスがあるので、

またデザインガラスの修理があったときはご紹介しますね

12