ガラス屋の助太刀日記

13.7.16 エントランス

 

こんにちは

 

今日はマンションを管理する管理会社様からエントランスのガラスが

割れてしまい危険なのですぐに対応してほしてと依頼が入り駆け付けました

 

現場に駆け付けたところ、いまにもガラスが崩れ落ちそうになっていたため

管理人さんが応急措置でテープを貼られたということでした。

 

ガラスを確認しましたが強化ガラスだったため本日の交換は出来ず

ガラスが出来上がるまでベニヤ板を仮にいれることになりました      

3日後にガラスを持ってお伺いします 

 

参考までに

写真でクモの巣のようにヒビが入っているのがわかると思いますが

強化ガラスは割れても危険が少なくなるように割れた時、粉々となって崩れ落ちます

 

危険は少なくなりますが、ガラスは粉々となって広範囲に

飛び散ってしまうので片づけるのが本当に大変なんですよ

割れた状況によってはガラスの片づけだけで1時間以上掛かることもあります

 

 

 

 マンションエントランス                          クモの巣状にヒビが全体に広がっています  

       

 

 

                                         ガラスを取り除いてベニヤ板で仮工事

      

 

 

 

 

  

13.7.15 ガムテープ

こんにちは 

 

今日は依頼が立て込んでいたため、飲食店舗様への

お伺いが閉店間際となってしまいました

オープン前にお店のスタッフの方がガラスのヒビの入ったところに

ガムテープを貼ってしのいでくださっていました 

 

ガラスが落ちてきていないとはいえ、落ちてきたらと不安だなぁと思う場合は

ヒビに合わせて一時的にテープを貼っておくのもよくある方法です

 

 

       

 

気のせいでしょうが… 

このガムテープがどうしてもこの高速の案内板とかぶってしまいます 

 

 

 

それは渋滞を回避しながら、約束のお時間に間に合うようにと

パソコンでここ数日見すぎたせいですね 

 

 

きれいに修理させていただきました  

ありがとうございました。

13.7.14 行楽地でのトラブル

こんにちは  連休の真っ最中ですね 

 

こういった連休の時は、行楽地やレジャー施設、飲食店のガラス交換のご依頼が多くなります。

こちらは夜中に少し酔った方がふらついた時に、ぶつかって割れてしまったそうです

 

                          

             

 

 

 

こちらはお買いもの中に、カートがぶつかってしまったそうです

 

こちらのガラスは 「網入りガラス」という種類です。

 

このようにヒビがたくさん入っていますが、ガラスの中に、ワイヤーが格子状に入っているので

網がガラスの破片を支えてくれ、飛散防止の効果があります。

すぐにガラスの破片全部が崩れ落ちることはないので、今回ぶつかられたお客様にもお怪我はなかったそうです  

 

 

                       

        

 

楽しいひと時が台無しになってしまうので、お気をつけてお出かけくださいね 

12345678